リズム体操講師 養成講座
子供のリズム感、運動能力を育てるスペシャリストを養成します。
子供の年齢別発達などを学び、年齢に合った指導が出来るような指導者を育てます。
レッスンプラン作成法や、実際のレッスンを行うなど、すぐに現場で生かせる能力を身につけリズム体操講師として
子供達にとって大切な能力を引き出せるような資格を取得します。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
「リズム体操講師」養成講座
~ママだからって諦めない! 自分らしく働く1歩がここにある!~
妊娠、出産し、女性としての大役をこなし、いざ育児の始まり。
子供はもちろん可愛いけど、でも何か物足りない毎日。
・以前は働いていたけど、いきなり主婦になり時間を持て余してしまう。
・夫との会話が子供の事ばかりで弾む会話がない。
・自分の収入がなく、なんだか消極的になってしまう。
・子供ばかりに目が行き、周りを見れなくなっている。
・社会との関わりがなく、孤独を感じてしまう。
・笑うことが少なくなった。
・目標のない道を歩いているかのよう。
1人目出産後の私はこうでした。
別に生活に不満はないんだけど、不安がある。
それが何の不安なのか分からない。
将来への不安?
このまま主婦としてだけの人生?
夫と子供のみに依存してしまう将来?
私に出来ることがあるかもしれないけど、何ができるんだろ?
とにかく何か毎日が不安でいっぱいでした。
そんな中、2人目出産4ヶ月でベビー系のクラスを開始。
子供が0歳の時、何でこんなに泣く子なんだろう? 何で寝てくれないんだろう?
ってイライラしていた日々。
子供が歩き出すようになり、何であちこち行ってしまうんだろう?
本を読んでも歌を歌ってもすぐに飽きて、勝手にあちこち行ってしまうわが子。
悩んでいた事が、「リズム体操」のクラスを開く事により、
子供の発達心理学、発達運動学を学んでから、
冷静に対応できるようになりました。
これら全ての行動は子供の成長過程にひとつなんだ!
そう思えるだけで、ストレスから開放されました。
更に、その子の能力をどのように伸ばしてあげられるのかを学ぶことにより、
より子育てに前向きになれるようになりました。
自分でクラスを行う事によってこんな変化が生まれました。
・人と接する時間が多くなり、笑顔が増えて毎日楽しくなった。
・漠然とした不安から解消され、生きがいを持てるようになった。
・夫との会話に弾みができた。
・子供も沢山の人と接することで積極的な性格になった。
・クラスで行うことが自分の子供にもすごく役に立ち、今でもそれは知識をして育児に役立っている。
・自分でクラス編成を決められるので、働きながらも自分の時間はいっぱい保てる。
・もちろん働きながら子供との時間も沢山持つことが可能。
・自分の収入を手にすることにより自分の買いたいものを気にせず購入できる。
正に、育児、家事をしながらも自分の生きがいを持てる仕事!
でも、始めたばかりの時は、1週間に2レッスンのみ。
そしてそのレッスンも、1人も来てくれなかった時も多々。
沢山の伝えたいことがあるのに、伝える相手がいない、、、という悲しい現実。
それでも、1人の生徒さんから口コミなどでだんだんと広まっていきました。
一年一年確実に新たな事に取り組み
リトミック
↓
ベビーマッサージ
↓
リズム体操
↓
キッズダンス
↓
バランスボールエクササイズ
と5クラスを展開
1ヶ月48レッスン。 毎月、約150人もの方が来てくれています。
ありがたいことに、電車とバスを乗り継いで1時間かけてイーストやウェスト、ノース地方から通って来てくださる方もいます。
収入も、昔の雇われインストラクター時代手取りの2.5倍までに達するようになりました。
・子供はもちろん可愛いけれど、でも何か物足りない毎日を過ごしている。
・以前は働いていたけど、いきなり主婦になり時間を持て余してしまう。
・夫との会話が子供の事ばかりで弾む会話がない。
・自分の収入がなく、なんだか消極的になってしまう。
・子供ばかりに目が行き、周りを見れなくなっている。
・社会との関わりがなく、孤独を感じてしまう。
・笑うことが少なくなった。
など、以前の私と同じような境遇にいる方。
ぜひ一緒に今の生活から何か抜け出してみませんか?
こんな方に向いています。
・子供好きな方。
・今まで体操などに関わってはこなかったが、身体を動かす事が好きな方。
・自分の子供の為になるよう勉強したい方。
・旦那さんとの会話に弾みを持たせたい方。
・とにかく何か自分に出来ることを探したい方。
・自分に自信を持ちたい方。
上記に1つでも当てはまる方は、リズム体操講師養成講座の無料ガイダンスへ
お申し込み下さい。
養成講座資格は、本当にやる気のある方だけに私が今まで指導してきたノウハウを一つ一つ丁寧に
伝授していきます。
なので、大人数では開校しません。
本当にやる気があり、自分の何かを変えていきたい!と思う方のみいらして下さい。
真剣な方には、こちらもそれ以上に真剣に答えていきます!
興味のある方は、下記「無料ガイダンス申し込み」まで。






&JOYリズム体操講師カリキュラムは
ここがポイント!

①誰でも見てすぐ分かる!
テキストの実技は全て写真入り!!
見てすぐ分かる教科書でスムーズに覚えられます。
見直しも楽々!!

②充実の実技練習!
&JOYの講習は実技が80%!
現場に出た時にすぐに実践できるよう実技にとにかく”力”を入れています。
子供、保護者への声がけの仕方、指導員の立つ場所など、細かい所まで全て指導法をお伝えします。
資格取得後はすぐに現場でレッスンができます!

③魅力的な音楽!
&JOYのリズム体操は親子体操専門作曲家のプロ音楽を使用。
一度聞けば耳に残り、子供達が大好き間違いなしの音楽!
クラス後は、家でも毎日歌っていると大好評!


<理論編>
1、リズム体操の目的と効果
なぜリズム体操が子供にとって必要なのか、そしてリズム体操を行う事によってどんなプラスになるのかを詳しくお伝えします。
2、発達心理学
1歳~5歳までの乳幼児は成長がとても早いです。 年齢別の心理学について学びます。
この心理学を理解しているとレッスンでの言葉がけが変わってきます!
3、発達運動学
1歳~5歳までには、歩けるようになる事から走る、ジャンプができるなど様々な運動能力に変化があります。
そんな運動の変化を年齢別に学んでいきます。
4、スポーツ障害
もしクラス内で怪我をしてしまったら? 講師として最低限の怪我の対処法を学びます。
<実技編>
1.ウォーミングアップ体操
ウォーミングアップは一番最初にとっても大切な運動。 普通に準備体操をしては子供は面白くありません。
子供が釘付けになるような言葉がけや運動を学びます。
2、リズムダンス
子供がすぐに覚えることが出来、自然と身体を動かしてしまうようなそんな音楽がいっぱい。
3、柔軟体操
柔軟体操は小さいときから習慣として覚えていくとより柔軟で、怪我のしにくいしなやかな身体になります。
そんな柔軟体操を何通りも学んでいきます。
4、親子体操
大人との触れ合い体操は子供にとってすごく楽しい事! 様々なパターンを覚えて実際やってみましょう。
5、マット運動
マットへの触れ合い運動から、本格的な前転など多くのバラエティーを学んでいきます。
6、小物を使ったリズム体操
子供は何かを持っておどるのが大好き! 小物の使い方や、それを使った踊りを学んでいきます。
7、ゲーム運動
ゲームを通してエクササイズ。 ゲームに夢中になりながらも実は沢山の運動機能を鍛えています。
そのゲーム方法や運動機能の鍛え方を学んでいきます。
8、レッスンプラン作成法
実際学んだことを、どのようにレッスンとして構成していけばいいのか学んでいきます。
講習が終了する頃には45分のレッスンを全て自分で計画し、実行する事ができるようになっています。
9、実技練習
では、実際に自分でレッスンをしてみましょう。
何度も実技練習をする事によって実際のリズム体操講師としての質を高めていきます。



&JOYリズム体操講師 ーカリキュラムー
資格取得までの流れ
無料ガイダンス
(東京都 中央線沿い武蔵小金井にて対面orオンラインでビデオ通話)
講習日程を決定後、講習スタート
①自主学習(ビデオ17本)
②講義+実技=15時間(5時間×3日間)
=②③計25時間
③模擬レッスン9時間(ご自分で予定立てられます)
予習&復習学習としてビデオをお渡し致します。携帯電話からでも見る事ができ、どこにいても学習可能です。
1つのビデオは大体5分以下と見やすく、何かの合間にも簡単に学習できます。
講習で覚えた事を1つ1つ確認しながら、次回の講習までにビデオ学習ができるシステムとなっています。
自宅
ビデオ予習
講習
対面講座
自宅
ビデオ復習
上記を繰り返す事で、確実に自らレッスンができるスキル、そして資格取得直後から
すぐに現場で教える事のできる講師を育成します。
認定試験実技45分+筆記30分
試験合格後、資格証明書取得
自らの教室を開講!
講師養成講座Video
リズム体操先生講座の様子をまとめました。
どんな感じで行っていくのかイメージしてください^^
興味がある方、興味はあるが迷っている方、ぜひ無料ガイダンスへお越し下さいね^^
仕事
=
楽しい!
好きな時間に、
好きな場所で
好きなだけ
仕事ができる!
お問い合わせ
&Joy代表 Nozomi
080-1145-4427
講師の紹介
.jpeg)
&JOY代表 NOZOMI
東京女子体育大学 卒業
(ダンス専攻科)
2015年にシンガポールにて&JOYを開設。
子供と一緒に働くことを大切にしながら、子育て&家事&クラス運営全てをこなす。
リズム体操を開設後、瞬く間に&JOYの大人気クラスとなり、年間約800名がクラス参加している。
そんな大人気クラスをもっと沢山の子供達に届けたいとの思いから、
2017年に「リズム体操講師養成講座」を設立。
つながり遊び歌のプロ作曲家と連携を結びながら、子供達に大切な運動を正しく!楽しく!
行う事をモットーに日々研究をしている。
リズム体操を一緒に広めて下さる講師を募集しています^^
ぜひ一緒に楽しいクラスを行いましょう♪
講座へも、お子さんをお連れ頂いて構いません。
子供好きの私に、ぜひ会わせて下さいね^^
ー取得資格ー
・中学・高校体育教員
・タイ古式マッサージ師
・ヨガインストラクター
・キッズヨガインストラクター
・Babyマッサージセラピスト